今回はFigmaで汎用的なUIコンポーネントを作る方法をいくつか紹介します。この記事の方法では、プラグインなどは利用せずにFigmaの基本機能のみで作成できます。実際のサンプルデータもあわせて用意しているので、参考にしてみてください。
この記事のターゲット
Figmaで汎用的なUIコンポーネントを作りたい方
Component、Variants、Auto layoutの使い方が知りたい方
汎用的なコンポーネントの作り方一覧
一般的なWEBサイトやアプリケーションで見られるコンポーネントとその作り方を紹介しています。
アニメーション付きコンポーネントの作り方一覧
Figmaのプロトタイプ機能を用いたインタラクション(アニメーション)付きのコンポーネントの作り方を紹介しています。