All Posts
現役UI/UXデザイナーがFigmaなどのデザインツールの使い方や便利なテクニックなど、デザイン業務で役立つTipsを紹介しています。

FigmaとFigJamを日本語に言語設定する方法
2022.08.05

Figmaで汎用的なUIコンポーネントを作る方法
2022.07.29

FigJamの付箋やフローチャートをまとめて書き出す方法
2022.07.22

Figmaを使って複数人で円滑にコラボするためのTips
2022.07.15

FigmaのPaddingやカーソル移動のデフォルト値を設定する方法
2022.07.08

FigmaやFigJamで使えるウィジェット機能の使い方
2022.07.01

Figmaのファイルのサムネイルを設定・解除する方法
2022.06.24

Figmaファイルをローカルに書き出し・保存する方法
2022.06.17

Figmaでオブジェクトを上下左右に反転する方法
2022.06.10

FigmaでWindows・Macのローカルフォントを使う方法
2022.06.03

Figmaで枠線(Stroke)を部分的に 適用する方法
2022.05.27

FigmaのComponent propertiesとVariantsの使い分けの考察
2022.05.20

FigmaのTokyo Config Watch Party2022の参加レポート
2022.05.13

Figmaでテキストごとオブジェクトを拡大・縮小する方法
2022.05.06

FigmaでColor Stylesをカスタマイズする方法
2022.04.29

Figmaでレイヤーやグループを自動整理できる「Clean Document」の使い方
2022.04.22

スライドするアニメーション付きのスイッチ(プロトタイプ)
2022.04.15

FigJamで付箋やオブジェクトをまとめる「Section」の使い方
2022.04.08

Slackの特定チャンネルにFigmaのコメントを通知する方法
2022.04.01

Figmaでシンプルなツールチップ・コンポーネン トを作る方法
2022.03.25

Figmaでネタ画像を作るためのTips
2022.03.18

Figmaで塗りが円形に広がるアニメーションのボタン(プロトタイプ)
2022.03.11

Figmaでシンプルなサイドメニュー・コンポーネントを作る方法
2022.03.04

Figmaでアウトラインをパスに変換・復元する方法
2022.02.25

Figmaのコメント機能の使い方
2022.02.18

Figmaでおすすめの直線・曲線パスを使ったTipsまとめ
2022.02.11

Figmaでシンプルなラジオボタン・コンポーネントを作る方法
2022.02.04

FigJamの初心者におすすめのTipsまとめ
2022.01.28

Figmaでシンプルなチェックボックス・コンポーネントを作る方法
2022.01.21

Figmaでグリッドやガイド(ルーラー)を表示・非表示する方法
2022.01.14

Figmaでフォントのプレビューを表示する方法
2022.01.07

2021年に最も人気だった記事ベスト10
2021.12.31

FigJamで箇条書きのテキストから複数の付箋に書き出す方法
2021.12.24

FigmaのComponent(コンポーネント)機能の使い方
2021.12.17

Figmaでおすすめの写真・画像加工のTipsまとめ
2021.12.10

Figmaで紙吹雪(パーティクル)を均等に散らす方法
2021.12.03

Figmaで画像を圧縮したりwebp形式で保存する方法
2021.11.26

Figmaでシンプルなフォーム・コンポーネントを作る方法
2021.11.19

Figmaで企業ロゴなどのブランド・アセットを検索できる「Brandfetch」の使い方
2021.11.12

Figmaのプラグイン「Filter」でPhotoshopのようなエフェクトを使う方法
2021.11.05

Figmaでシンプルなヘッダー・コンポーネントを作る方法
2021.10.29

FigJamの作業が捗る便利なウィジェットの使い方
2021.10.22

Figmaでシンプルなタブ・コンポーネントを作る方法
2021.10.15

Figmaで画像をドット絵のようなモザイクに変換する方法
2021.10.08

Figmaで簡単にコントラスト比を調べる方法
2021.10.01

Figmaで無料のアイコン素材集を利用する方法
2021.09.24

Figmaでシンプルなボタン・コンポーネントを作る方法
2021.09.17

Figmaで簡単にテキストや図形を斜めに変形する方法
2021.09.10

Figmaでシンプルなテーブル(表)を作る方法
2021.09.03

Figmaで簡単にフローチャートや画面遷移図をつくる方法
2021.08.27

Figmaでネオンやガラスの質感を手軽に使えるプラグイン「Morph」の紹介
2021.08.20

Figmaでマスクを適用・解除する方法
2021.08.13

Figmaで曲線パスに沿って文字やシェイプをはわせる方法
2021.08.06

FigJamでチームビルディングするためのワークショップ集
2021.07.30

Figmaで角丸を使った便利なテクニック集
2021.07.23

Figmaのコメント通知をSlackで受け取る方法
2021.07.16

Figmaで様々なドロップシャドウ(影)を適用する方法
2021.07.09

Figmaのプラグインのインストール方法と使い方
2021.07.02

Figmaでオブジェクトや画像にぼかしを入れる方法
2021.06.25

Figmaで簡単に円グラフや棒グラフを作る方法
2021.06.18

Figmaでテキストや図形を編集できない時に試すこと
2021.06.11

Figmaでテキストを縦書きに対応する方法
2021.06.04

Figmaで画像を○や□などの好きな形に切り抜く方法
2021.05.28

Figmaで簡単にスマホやPCのモックアップに画像をはめ込む方法
2021.05.21

Figmaで図形やテキストのべた塗りとグラデーションの使用方法
2021.05.14

Macで簡単にGIF動画の画面キャプチャをとる方法
2021.05.07

Figmaで破線・点線や矢印がついたパスを作る方法
2021.04.30

FigJamの機能と使い方の解説(動画付き)
2021.04.23

Figmaでファイル形式を指定して画像に書き出す方法
2021.04.16

Figmaで写真やイラストの背景を簡単に切り抜き・透過する方法
2021.04.09

Figma初心者が使い方に困った時に試してほしいTips
2021.03.29

Macで簡単に注釈付きスクリーンショットを撮る方法
2021.03.26

Gatsby + Contentful + Netlifyでブログを構築するメリット
2021.03.20

Figmaの「Noise」でざらざらした質感を表現する方法
2021.03.12

Figmaで簡単にコンテンツマーケティング用のバナー画像を作ってみよう
2021.03.08

Figmaで簡単に波線・ジグザグのパスを作る方法
2021.02.28

Figmaで模様や柄などの繰り返しタイルパターンを作る方法
2021.02.22

Figmaで簡単になめらかな角丸の「スーパー楕円」を作る方法
2021.02.15

Figmaで画像の色をセピアや単色のモノクロに変換する方法
2021.02.11

UIデザインの作業を加速するFigmaプラグイン10選
2021.02.08